他の家庭のリアルな生活費の内訳って気になります
他の家庭のリアルな生活費の実態を見ていきましょう!
当記事では年代や手取り、暮らしている人数に応じていくらの生活費を使っているのかリアルな実態を紹介していきます。
この記事では、30代2人暮らしで年収が300万円のリアルな生活費事情を語ってもらいます。
生活費を改善する参考にしてみてください!
埼玉県に住む30代2人暮らしの基本情報
年第・性別 | 30代女性 |
居住している都道府県 | 埼玉県 |
最寄りの駅 | 志木駅 |
勤めている企業 | エネオス |
一緒に暮らしている人数 | 2人暮らし |
家族構成 | 2人家族(自分・子供1人) |
世帯年収 | 月の手取り額:15万円 年間ボーナス:0円 年収:300万円弱 |
住んでいる間取り | 3DK |
埼玉県に住む30代2人暮らしの1か月の生活費の内訳
住宅ローン・家賃:5万円
食費:5万円
貯金:0円
水道光熱費(ガス、水道、電気代):1万円
衣類・日用品費:1万円
医療費:1万円
通信費(スマホ・ネット):1万円
習い事費(子供を除く):0円
子ども教育費(子どもがいる場合にかかる費用):0円
娯楽費:1万円
その他の支出:0円
———————-
生活費合計:約15万円
埼玉県の3DKの家を選んだ理由
安くて住みやすいので住み続けています。
子どもが小さい頃に離婚して学校の関係もあり引っ越せないままそのままずっと住んでいますが、駅が近くスーパーや銀行、飲食店、娯楽施設、病院などが近い為とても住みやすいです。
地元も近い為特に不便を感じることがありません。
引っ越してきた当初はなかなか慣れませんでしたが、やはり住んでいくうちに土地に詳しくなり地元のような安心感がでてきました。
何をするにも完璧に土地勘を把握しているのでスムーズにことが進みます。
気付けば知り合いも増え、付き合いも長くなってきました。
近所に知り合いがいると何かと心強く感じるようになりました。
都心も近い為遊びに行くときも不便しません。
全体的にバランスがいいと感じています。
30代2人暮らしの食費事情
ほぼ100%自炊です。
お弁当を購入したり出前も取りますが、自宅で食べています。
ここ数年はコロナがあったり、体調を崩したりとネットスーパーを利用することが増えました。
ですが、ネットスーパーはかなり割高になるのでなるべく行ける時は自分でスーパーに足を運ぶようにしています。
食品を購入する際はなるべく新鮮でいいものを自分の目で見て買うようにしています。
値段が安ければいいというものでもなく、最近は健康を考え無農薬、添加物を使わない商品、オーガニック系を意識しています。
体に良くない物質を摂り体調を悪くさせたり、悪化させるよりも最初から病気にならない体作りを心掛けています。
ですのでしっかり商品をみて値段ばかりに気を取られないようにも心掛けています。
30代2人暮らしの貯金事情
貯金の目標額はとりあえず100万円です。
毎月貯金できていない理由は、収入と支出がギリギリだからです。
今後何かあった時や欲しいものがあるときに貯金がないと困るのでしておきたいのですが、なかなかできていません。
貯金をするためには子どもに一人暮らしをしてもらうか、私が転職をするか、副業をするしかありません。
今は体調を崩しているのでなかなか転職や副業などは難しいです。
早く体の回復をするためにあまり無理をせず生活をしていこうと思っています。
子どもはまだ社会人になったばかりなのでもう少し様子をみようと思っています。
なかなか現状を良い方向へ持って行けず焦りますが、焦っても仕方がないのでマイペースにやっていこうと思っています。
30代2人暮らしの子ども養育費事情
子どもは今年社会人になったので養育費はありません。
今までは塾や習い事で月に2,3万円かかっていました。
18歳までは児童扶養手当などがあったのでそちらから出していました。
生活は苦しかったですが身になっているようなので最低限の習い事はさせて後悔していません。
後は男の子がよく食べるので食費が大変です。
アレルギーなどもあり成分に制限があるので食品選びも大変です。
アレルギー用のシャンプーやボディ―ケアグッツなどもかなり負担になりました。
30代2人暮らしの家計に最も負担がかかっているもの
一番お金がかかっているのは、食費です。
その理由は、健康的な体作りをするためにオーガニック食材などを選んでいるのでどうしても高くなります。
改善する方法は添加物の入った安いものを買うしかないのですが、お金が足らない場合は仕方ないですが、なるべく健康的なものを選びたいと思っています。
後は体が悪くあまり自宅から出られないので食べることくらいしかストレスを発散できず、時々出前で美味しいものを食べるようにしています。
節約したいのですがなかなかやめられないので、せめてお店まで取りに行くなどもう少し節約ができたらと思います。
それから健康食品としてサプリメントも購入しているのでそちらも費用がかさんでいます。
なるべく栄養素は食材から取り入れられるように考えられたらと思います。
30代2人暮らしが取り組む節約事情
もう最初から色々と節約をしているつもりなので、なかなかこれ以上に削るところが見つからないのが悩みです。
収入を増やすしかないです。
電気代を削っても夏は熱中症になりそうですし、冬は風邪をひきそうです。
環境が悪いとモチベーションが下がるのであまり無理はしたくありませんが無理をしないと見直しをできない状況です。
体さえ悪くなければもう少しマシな生活ができるので、やはり回復にも時間とお金をかけたいです。
固定費などで溜まるポイントなどを上手く利用して少しでも節約できたらと思います。
メルカリなどのリサイクルアプリも活用してみようと思っています。
今はネットで色々な節約術がみれるので少し勉強しようと思い、YouTubeなどを観て勉強しています。
30代2人暮らしの生活の満足度
不満足です。
まず収入が明らかに足りません。
固定費から食費までカツカツなので大変不便をしています。
まず体を治し、転職をしたいと思っています。
今は耐える時期だと思い、色々と我慢をしていますが、何かしていないと焦ります。
次の仕事に向けて少し勉強もしているのでその辺りはこのまま続けられたらと思っています。
どんどんスキルアップもしていきたいです。
将来が不安なので少しでも貯金ができるようになりたいです。
余裕ができたらたまには旅行などにも行きたいので楽しみも徐々に増やしていきたいです。
あまりストレスを感じる生活にならないレベルにまで戻せたらと思います。
今まであまりスキルアップを意識してこなかったのでもっと向上心を持って生活しようと思いました。
30代2人暮らしが今の生活をより良くするために取り組んでいること
まずは収入を上げるために転職を考えているので、転職をした際に使えるようなことを学んでいこうと思っています。
クオリティーの高い生活を送るには費用がかかりますので専門的知識を身に付けて行く事が一番かと思いました。
考え方も人それぞれ色々ありますので、色々な人の話を聞くことも重要だと思います。
なるべく興味のある人の話は聞くようにしていて、沢山アドバイスをもらっています。
そういった感じで徐々に自分を高めていけたらと思います。
30代2人暮らしで年収が300万円のリアルな生活費事情まとめ
食費はほぼ100%自炊、オーガニック食材を意識。
節約のためにリサイクルアプリやポイントを活用。
体調が悪く、転職や副業は難しい。
地元が近く、駅や施設も近いので住みやすい。
体調を崩しているため、無理をせず生活している。
将来が不安、貯金とスキルアップを目指している。
住んでいる家は3DK、安くて住みやすい。
ストレス発散は食べることくらい。
いかがでしたか?
この記事では、埼玉県に住む30代女性の2人家族の生活費事情を深掘りしました。
年収300万円弱で、食費や住宅ローンに頭を悩ませています。
節約術やスキルアップも視野に入れ、少しずつでも前に進む方法を探しています。
生活がギリギリでも、乗り越えるための工夫と努力は必要です。
30代2人暮らしで年収が300万円のリアルな生活費事情が参考になっていれば幸いです。
当サイトでは、ここでしか読めないリアルな生活費に関する情報を紹介しています。
以下の記事もぜひ参考にしてみてください!