☟☟詳細は以下から☟☟
A8.netで売れる案件を探す方法
一般的にアフィリエイトで売りやすい商品の選び方を紹介してきました。
実際には、ASPのプログラム案件一覧とにらめっこしながら、商材を選んでいきます。
アフィリエイターで利用していない人はいないだろうと思われるASPがA8ネットです。
そこで、ここでは、A8ネットを使って、具体的に売れる案件を探し出す方法を提案しておきます。
A8.netからのメール
A8ネットに登録すると、しょっちゅうメールが配信されてきます。
ほとんどメールを開かない…なんてことはありませんか。
もしそうなら、それは非常にもったいない!
このメール、実は商材選びのヒントがたくさん詰まっているんです。
特に新着案件のお知らせは、これから新しいアフィリエイトブログを立ち上げようという人にとって、有益な情報です。
新着案件のお知らせだけでなく、おすすめ案件や報酬単価アップのお知らせなどもあります。
おすすめ案件は、A8ネットが特に力を入れている案件ですので、ASPからのサポートも期待できます。
単価アップ商材も同様です。
これらのメールを参考に、取り扱うアフィリエイトプログラムを検討してみましょう。
プログラムランキング
プログラムランキングから商材を探すのもよい方法です。
A8ネットの場合、さまざまな観点からランキングが表示されています。
ここに掲載されている商品はすでによく売れている商材ですので、読者を誘導できさえすれば売れるといってもよいでしょう。
最低でも、「ジャンル別ランキング」は必ずチェックしておきましょう。
自分のブログジャンルの商材でどんなものが売れているのか確認できます。
すでによく売れている商品ですので、競合が多いのは避けられませんが、だからといってあきらめてしまうのはもったいないです。
キーワード選定、SEOをしっかりと行えば、勝ち目はあります。
すでに知名度のある商品であれば、商品説明などをくどくど書かなくても、広告リンクを目の前に提示してあげるだけで売れることがあります。
力のある商品は、商品販売ページ自体にパワーがあるためです。
だから、ブログであれこれ説明しなくても、誘導するだけで売れてしまうのですね。
ただし、その商品を必要としてる人を誘導してあげることが肝要です。
やみくもに多くの人を集客しても意味はありません。
だからこそ、特化ブログを作り、ニーズのある読者を集めることが重要なのです。
クリック率とEPC
プログラムのクリック率やEPCから案件を選ぶ方法も有効です。
クリック率は特に一つの案件の中でどの広告を使用するか、広告を選択する際に役立ちます。
広告リンクが表示された回数のうち、クリックされた回数の割合をいいます。
一方、稼げるプログラム案件を探す際に参考にしたいのが、EPCです。
EPCは発生報酬額をクリック回数で割った数値です。
つまり、1クリックの評価額と言い換えてもよいでしょう。
当然ながら、このEPCが高い商材(あるいは広告)の方が、売りやすいということになります。
ただし、EPCはA8ネットではゴールドランク以上でないと見ることができません。
ゴールドランクになる条件は、3カ月の累計確定報酬額が10万円以上です。
それほどハードルが高いわけではないので、初心者でも十分目指すことはできます。
もしすでにあなたがゴールドランク以上でEPCが閲覧できるなら、ぜひ、それを参考にしてみてください。
商品に魅力があるように見えるのにEPCが低い案件は、広告主の承認率が低いなどといったデメリットを抱えている可能性があります。
ちなみに新着案件に関しては、EPCが表示されなかったり、表示されてもあまり正しくない場合もあります。
エーハチレビュー部
アフィリエイトブログでは、商品レビューを書いてリンクを貼るのが鉄板です。
でも、慣れないうちは、どんなふうにレビューを書けばいいのか自信がなかったりしませんか。
そんなとき参考になるのが、エーハチレビュー部です。
「殿堂入りしているサイト」セクションからは、先輩アフィリエイターのブログを閲覧することができます。
レビューの書き方だけでなく、ブログの作り方という点でも参考になるところが多いはずです。
また、先輩たちの案件選びも参考になるでしょう。
ブログを眺めたりレビュー記事を読んだりしているうちに、インスピレーションがわいてくるかもしれません。
第5章:アフィリエイト広告を効果的にする貼り方
ブログアフィリエイトは、広告を掲載しなくては始まりません。
だからといって、とにかく広告を貼ればいいというわけでもないのです。
広告リンクの選び方、そして貼り方次第で、稼げるかどうかが変わってきます。
ここでは、効果的なアフィリエイト広告の貼り方について検証します。
バナー広告VSテキスト広告
アフィリエイトで成果を上げるには、まず広告がクリックされなくてはいけません。
同じ商品の広告であっても、クリックされやすいものとそうでないものとが存在します。
広告リンクには、大きくわけてバナー広告とテキスト広告があります。
パッと見た感じバナー広告の方が華やかで目立つので、クリックされやすそうと思うかもしれません。
でも、基本的にはテキスト広告の方がクリックされやすいと私は考えています。
バナー広告はどうしても「いかにも広告」という感じがして、クリックされにくくなるというデメリットがあります。
一方、ブログ記事内にそれとなく埋め込まれたテキスト広告は、読者の抵抗感が小さくなります。
そのため、すんなりクリックされることもあるんです。
もちろん、ブログのジャンルやペルソナによっても異なってくるんですけどね。
バナー広告にしてもテキスト広告にしても、広告を選ぶ際には必ずクリック率をチェックしましょう。
クリック率が著しく低いものは広告を掲載しても効果が小さいです。
また、表示されている場合は、EPCも併せて参考にしながら効果的な広告を選択するようにします。
アフィリエイト広告の効果的な位置
広告選びよりもむしろ重要なのが、広告を掲載する位置です。
広告の位置によって、そのブログページからの売り上げが大きく左右されることがあります。
アフィリエイト広告の効果を最大にするポイントを確認しておきます。
1.必要とされる情報の直下
ブログの訪問者は抱えている悩みを解決するためにブログへやってきます。
そこで、ブログの記事内で回答や解決のヒントを提供してあげるわけですね。
そのような、読者が必要としている情報の直下に広告を配置します。
レビュー記事であれば、記事を読み終えた読者はもっとも気分が高まっている状態です。
だから、記事下に広告を挿入しておくと、商品が購入される可能性が高まります。
ランキング記事であれば、第一位、第二位といったアイテム紹介のすぐ下に広告リンクを置きましょう。
読者の欲しい情報を提供したうえで、「詳細はこちら」「公式リンクはこちら」という形でアフィリエイトリンクに誘導してあげるのです。
2.記事の冒頭文下
もう一つ、効果的な広告掲載場所として、記事の冒頭文下があります。
タイトル下、リード文の下、あるいは最初の見出しの上など、記事の初めの段階で広告リンクを一つ挿入しておきます。
その理由は、まず位置的に目立つ場所だからです。
文章に関係のない広告やあまりにサイズの大きくて記事を読むのに邪魔になるような特大バナー広告はNGです。
でも、上手に広告を選ぶことで、クリック率を高めることができます。
また、ブログを訪れたユーザーすべてが記事を最後まで読んでくれるとは限りません。
その商品には興味があるけれど、記事を完読せずに離脱してしまうユーザーが一定数存在します。
冒頭部分に公式サイトへのリンクがあれば、それをクリックしてくれるかもしれません。
だから、最初の見出しまでに一つ広告を配置するのがおすすめなんです。
3.サイドバーの広告はクリックされにくい
ブログを2カラムでデザインしている場合、サイドバーに広告を貼っているものもよく見かけます。
でも、サイドバーの広告は一般的にあまり効果が薄いといわれています。
たしかにサイドバーの広告は目立つので、クリックされやすいと思うかもしれません。
しかし、広告をクリックされて、購入などのアクションもないままにブログを離脱されてしまっては、最も効果がなくなってしまいます。
また、最近ではスマホからアクセスするユーザーが圧倒的に多いです。
その場合、サイドバーに掲載した広告はその効果が格段に落ちてしまいます。
そのような点を考慮すると、サイドバーにはもっと他の要素を表示させる方がいいかもしれません。
あるいは思い切って、ブログデザインをワンカラムにしてしまうという方法もあります。
4.バナー広告とテキストリンクをうまく使い分けよう
広告単独で比較すると、バナー広告よりもテキスト広告の方がクリックされやすい傾向にあります。
でもブログ全体として考えた場合、バナー広告とテキストリンクをうまく組み合わせて使うのが効果的です。
バナー広告の場合、広告主によって、さまざまな大きさのものが用意されているかと思います。
たくさんあるバナー広告のサイズの中で効果が高いと考えられているのは、300×250や336×280のレクタングル広告です。
これらは、文章の下や段落の間に挿入するのがおすすめです。
レクタングル広告だけでも十分ですが、もう少し広告を貼ってもいいかなという場合もありますね。
そんなときは、文章の上に728×90サイズのものや、320×100というモバイルサイズを文章の間に挿入することもできます。
さらに合わせて掲載したいのがテキスト広告です。
テキスト広告は、ぱっと見た感じいかにも広告という雰囲気がないので、ユーザーに「うざい」と感じさせにくいという利点があります。
文章の中にそれとなく埋め込んだり、記事の一番下に挿入する方法が一般的です。
また、バナー広告と並べて配置することもできます。
このように、バナー広告とテキスト広告をうまく組み合わせて使うことで、広告効果を最大にすることができるのです。
自分のブログではどの位置に広告を貼るのが効果的なのか、いろいろテストをしながら検証してみてください。
広告掲載してからが勝負
広告掲載ができたら、あとはお客さんが商品を買ってくれるのを待つだけ…
と思っているのであれば、それはちょっと甘すぎるかもしれません。
ブログを構築して広告を選び、クリックされやすそうな位置に配置する…。
たしかに、それでアフィリエイトの準備は整いました。
でも、残念ながら、ただ待っているだけで、お客さんが向こうから大量に押し寄せてくるということは期待できません。
もちろん、的確なSEOを行っているのであれば、近いうちに検索エンジンに上位表示されて、何もしなくてもジャンジャン売れるブログになるでしょう。
一方で、強力なライバルサイトが登場すれば、あっという間に圏外へ吹き飛ばされてしまうとも限りません。
ブログはここからが勝負です。
それが「ブログを育てる」ということなのですね。
じゃあ、具体的にブログを育てるって、何をすればいいのでしょうか?
初心者がまず取り組みたいことに、
・SNSを使ってブログを拡散する
・過去記事のリライト
・広告のメンテナンスと分析
などがあります。
これについて話をはじめると、それだけで本が一冊書けてしまうくらいなので、ここでは触れません。
まずは、戦略にのっとって、着実に成果を生み出すブログを構築していただきたいと思います。
ブログを育てる方法は、一般論で述べにくい点も多いです。
それぞれのブログによって、理想的な手法が異なってくるためです。
そんな、あなただけの悩みの手助けができるよう、私は今後もブログ育成やSNS運営に関しての有益な情報を逐次発信していくつもりです。
ぜひ他の記事にも目を通してみてください!
A8.netで売れやすい案件を見つけ出すコツ【初心者向け】まとめ
・A8ネットのメールには商材選びのヒントが詰まっているため、頻繁にチェックすることが重要。
・A8ネットのプログラムランキングは売れ筋商品を示しており、特にジャンル別ランキングは必ず確認するべき。
・クリック率とEPCは案件選びに有用であり、EPCが高い商材は売りやすい傾向にある。
エーハチレビュー部では先輩アフィリエイターのブログやレビュー記事を参考にすることができる。
・アフィリエイト広告の効果的な貼り方として、広告の位置とバナー広告とテキスト広告の選択に注意することが重要。
・広告は必要な情報の直下や記事の冒頭文下に配置すると効果的であり、サイドバーの広告はクリックされにくい傾向にある。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
A8ネットを活用して月10万円稼げるブログを作る方法として、主に商材選びのコツを紹介してきました。
ブログアフィリエイトに挑戦してみたけど、イマイチ稼げていない人も、何かしらのアイデアを発見してもらえたのではないでしょうか。
ここで紹介した知識と情報は、あくまでも一般論です。
ブログの稼ぎ方は人それぞれ、アフィリエイターの数だけやり方があるといっても過言ではありません。
私はこれからも、ブログ副業を伸ばしていきたいという人のために、さまざまな観点から情報発信をしていくつもりです。
当記事に記載した基礎を踏み台にして、あなたらしい稼ぎ方を身につけるまで、いっしょに頑張っていきましょう!
☟ブログを1から始める場合には以下の流れで学ぶと効率的です。☟
①サーバーの立ち上げ
②ドメインの購入
③ワードプレステーマの導入
④初期設定
⑤今後学んでおくと役立つこと